『マイクロドローン撮影の価格感やメリットとは?』株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ様 事例インタビュー(後編)

お客様インタビュー

『マイクロドローン撮影の価格感やメリットとは?』株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ様 事例インタビュー(後編)

2023/01/31

2022年7月から12月まで六本木ミュージアムにて開催していた展示会で『集客の起爆剤となる告知映像を制作したい』とのご依頼から、自作の小型マイクロドローンを使った企画・撮影・編集を弊社で行いました。今回のマイクロドローン撮影事例インタビュー後編では、マイクロドローン映像の価格感やメリット、それらの課題についてどのように感じるかお客様の目線でお話いただきました。

(前編はこちら)

『マイクロドローン映像公開後、お客さんの数がむしろ増えた』株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ様 事例インタビュー(前編)

<事例インタビューのお相手>
株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ
IPコミュニケーション本部 企画開発部
吉岡 様

マイクロドローン撮影の発注価格について

ーー今回発注頂いた金額感はいかがでしたか?高い、安いとか。

吉岡さん:僕自身は適正な価格だと思っていたんですけど、同業の方々に紹介した際にはそんなにお金かけたんだとは言われました。通常、展示会を開催する際の広告宣伝費にかけられる予算が多くないので、映像を制作する際もあまりお金をかけないことが多いです。しかし、今回の場合はSNSで話題性を作る広告宣伝を行うことを考えていて、マイクロドローン映像の効果から見ても妥当な金額感であったと考えています。

ーー僕たちは撮影事業自体、まだ初めて2,3年の事業でしてまだまだ価格感を作っている最中なんですが、飲食店などの方々からすると、やや高いと感じてしまうのかなとは感じています。エキストラの方を入れないと営業時間外をうまくつかって短時間で撮影出来ると思うんですけど、エキストラを入れないドローン撮影はいかがですか。

吉岡さん:エキストラを入れないでの撮影は、記録用途にはなると思うのですが宣伝用途にはならないかなとは思います。しかし、リゾートホテルとかはホテル内の動線が分かるといいので、エキストラは必要ないかなとは思います。先程見せていただいた美容室のマイクロドローン店舗撮影の用途はなんですか。

ーーこれ面白いんですけど、採用活動で使用する為の映像なんですよね。美容室の大きな課題は採用で、全国から良い人材を獲得するのはとてもむずかしいようです。今回はマイクロドローンで撮影した映像を採用ホームページやLINEアカウントに組み込む形で使用しているのですが、スタッフや働く環境の可視化、ロイヤリティの向上などに役立てています。なので、実際に働いている美容師の方々にエキストラとして入って頂くのは必須でした。

吉岡さん:マイクロドローン撮影に予算を出せる企業は限られますよね。テレビCMだと予算はかなりあるので、全然出せちゃうと思うんですけどね。撮影技術に対して費用を出すってことよりも予算に対して費用を出すみたいな感じになってしまいますよね。

ーー今回みたいにPRの部分まで繋がっているのは良い例ですね。今までもイベントにおいてドローン撮影を行ったことがあるんですが、メディアバリューが高いのでニュースになりやすいんですよね。今回の六本木ミュージアムの事例のようにPRを前提にしてSNSの施策を考えるとかもありですね。

吉岡さん:それはありですね。ドローンはかなり話題性のあるフックになると思うので、PRの部分はかなりオススメですね。

ーー是非吉岡さんがご紹介頂いた同業の方からもご連絡いただけると嬉しいです。最適な提案を考えます。

撮影して感じたマイクロドローン撮影のメリットとは?

ーー吉岡さんが考えるFPVドローン撮影のメリットを3つ挙げるとしたら何でしょうか。

吉岡さん:まず1つ目は、『嘘のない体験を想起できる映像が作れて、現地の実際の体験を感じられる映像制作ができる事』がやっぱり一番だと思います。

2つ目は、『SNSなどでのPRとしての広がりがあること』だと思います。今回は広告宣伝用として考えていたので、実際に得られた効果として絶大でした。お客さんのリアクションとしてもとても感じた部分です。

3つ目は、『撮影の準備が簡単』だと実際の撮影現場を見て感じました。

ーー大掛かりな撮影機材の持ち込みとかはないですよね。

吉岡さん:大きな機材の持ち込みはないし、ロケハンでの照明機材のセッティングとかもなかったので、スケールが小さければもっと楽だし、すぐに撮影に取り掛かる事ができるので、エキストラの合わせがなかったらもっと楽になるのかなとは思いました。

ーー本当にそうだと思います。

吉岡さん:ワンカットの撮影だと編集もそこまで必要ないと思いますし、手がかかりにくい撮影手法なのかなとは思いました。コンパクトな撮影だからこそ営業時間の前後での撮影ができるのかなとは思います。

ーー通常の撮影クルーだと、機材単価で見積もりをとって結果的にかなり高額になってるなみたいなことは良くあるじゃないですか。

吉岡さん:そうですね。機材が増えると扱うための人と機材を運ぶ為のお金がかかってきてって感じになっていて、意外とお金がかかってしまいますね。

ーー美しく見せるのに、追加で照明を使うことが必要かもしれないですけど、撮影した映像が本当の姿ではないですからね。ある意味照明を使うと嘘になってしまうのが難しいところですね。

吉岡さん:テレビCMを担当していたこともあるんですけど、撮影でクレーンを使うだけでものすごくお金が掛かってしまうんですよ。

ーードローンでも同じ事が出来ないにしても近い表現は出来ますからね。

吉岡さん:そう考えると、ドローン撮影はコスパがいいですよね。

ーー僕たちは、マイクロドローン撮影の嘘のないリアリティある映像表現を大切にしているので、追加照明は入れず自然光や環境の光のみを使って撮影することがほとんどなのですが、ドローンはプロペラ音があるので、音を同時に録ることが出来ないのが課題かなと思っています。

吉岡さん:音は後付けでもいいと思います。最近は小さいカメラで高画質で撮影できるようになってきているので、全然問題ないかなと思います。

ーー今回使用したのはGoProですからね。

吉岡さん:GoProでも全然映像として使えるレベルの画質ですよね。

マイクロドローン撮影をより良くするためにはどうしたらいいと思いますか?

ーー予算やスケジュールの制約が無かったとしたら、マイクロドローン撮影で挑戦してみたかったことはありますか。

吉岡さん:Instagram用に縦動画を撮影できれば良かったと思います。今回は横動画で撮影した素材を縦動画用に切り取って頂いたと思うのですが、縦動画でベストな撮影も追加で出来れば良かったのかなと思いました。ニーズもあると絶対あると思います。

ーー今回は横動画の中心点を合わせながら縦動画にしているんですけど、最初から縦動画で撮影するともっと自然な映像になりますね。

吉岡さん:あとは、マイクロドローンのワンカット撮影ではどうしても動画尺が長くなってしまうところですね。理想としては30秒くらいなんですけど、尺が長くなるのであれば映像の最初のインパクトを強くするなどの工夫が必要かなと思います。今回のように六本木ミュージアムの外からスタートするみたいなのは良かったと思います。

ーードローンのスピードをスピードアップして尺を短くするのもありですけど、忙しなくなってしまいますね。

吉岡さん:尺が短くなった分見ている楽しさが減ってしまうのはありますね。尺が長くなってしまいましたけど、見れる映像でしたね。冒頭の工夫は必要なのかなと思いました。

ーー通常のインタビュー動画や施設紹介動画と比べても見ていられる映像でしたよね。それは何ででしょうね。

吉岡さん:映像として面白いからだと思います。人間ではなかなか見ることができない視点なので。

ーー確かに。人間の視点に近いけど、少し違うってのがポイントなのかもしれないですね。

吉岡さん:テーマパークでもFPVドローン撮影ができたらいいなと思います。

ーージェットコースターとかも相性良さそうですね。

吉岡さん:テーマパークは色々な建物を作り込んでいるので、そこをドローンで駆け抜けながら撮影するだけでかなり魅力的な映像になると思います。

ーーテーマパークいいですね。ぜひ撮影させてください!

吉岡さん:じゃ、売り込んでおきます。

ーー今までのテーマパークの一部をドローンで撮影させて頂いた事ありますけど、体験型の施設はマイクロドローン撮影のメリットを十分に活用できますよね。コンテンツを持っている方はFPVドローン撮影での広告宣伝は絶対にやった方がいいと思いますね。

吉岡さん:イルミネーションも相性良さそうですね。

ーーそうですね。何度かお話いただいているんですが、人流が多いことに関連して安全面がネックになっているみたいで。ドローンとイルミネーションは絶対に相性がいいんですが。

  本日のインタビューは以上になります。ありがとうございました。

吉岡さん:また機会があればお願いさせて頂きたいです。

ーーありがとうございます!引き続きよろしくお願いします。

吉岡さん:ありがとうございました。

(前編はこちら)

『マイクロドローン映像公開後、お客さんの数がむしろ増えた』株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ様 事例インタビュー(前編)

※美術館ナビでの掲載記事はこちら
https://artexhibition.jp/topics/news/20220928-AEJ1015863/

CONTACT

ドローン撮影やイベント企画など、
お気軽にご相談ください。

ご相談はこちらから→→